ー ダンスの基礎を継続して学び自分の踊りの世界を広げるための場
基礎となるメソッドクラス、バレエクラスを継続的に受講し、
時間をかけてベースを積み上げることに注力することで表現者としての土台作りをする
身体と向き合い、踊りの可能性を広げる研修生コース
・ベースをつくる
・集中と習慣をつくる
・ブレない軸を作り、創造力を探求する
・踊る動機を見つめ直し、自身の創作に生かす
・いい踊りを踊るために日々できること
・本気で向き合う気持ち
[毎週あるクラス]
・メソッドクラス/
水曜日19:20~ メソッド基礎クラス
木曜日10:00~ メソッド&リハーサルクラス
日曜日16:00~ メソッド中級クラス
・バレエクラス/
金曜日19:00~
土曜日17:00~
※レベルによって他時間帯あり
[特別ワークショップ]
即興WS(稽古の言葉) 月1回程度
市田京美ダンスWS 春期、秋期
[その他企画]
即興研究会
メソッド研究会
レパートリー研究会
7×7スタジオパフォーマンス
自習室
参加費:1ヶ月15,000円
対象:18~30歳迄
定員:2~3名 書類選考のうえ面談、実技による選考あり
応募方法:
メールでご応募ください
件名を「研修制度申し込み」として
名前、ふりがな、年齢、住所、志望動機200字程度をお書き添えの上お送りください
お問い合わせ:
アンサンブル・ゾネ ensemblesonne@gmail.com
申込締め切り:2024年8月31日
選考:2024年9月中旬
結果発表:2024年9月末
研修制度開始:2024年10月もしくは11月
講師プロフィール
岡 登志子|Toshiko Oka
ドイツNRW州立Folkwang芸術大学舞踊科卒業。アンサンブル・ゾネ主宰。神戸を拠点にドイツで習得したダンスメソッドを実践しながら、現代を生きる人間に共通する身体を通し、人間の実存を問う作品づくりを行っている。音楽家や美術家との即興活動も継続中。2010年より大野一雄フェスティバルに参加。2014年神戸長田文化賞受賞。2018年KOBE ART AWARD大賞、神戸市文化賞受賞。
市田 京美|Kyomi Ichida
1973年に渡欧し、ウェスト・ロンドン・カレッジ、ランバート・バレエ・アカデミー等で学ぶ。 1977年、スザンヌ・リンケがディレクターを務めるFolkwang Tanz Studio(ドイツ)に入り活動。 1982年よりPina Bausch率いるTanztheater Wuppertalにダンサーとして参加。「春の祭典」「Nelken」はじめ数多くの作品に出演。1998年よりThe Thomas Duchatelet Companyに所属。現在、後進の指導にあたる。
大江 陽子|Yoko Ohe
7歳よりバレエをはじめる。2000年〜2022年貞松・浜田バレエ団在籍。在団中クラッシックバレエ、コンテンポラリーの多くの作品に出演。またバレエ学園の指導に当たる。2022年よりバレエスタジオゾネの講師を務める。
安原 梨乃|Rino Yasuhara
貞松、浜田バレエ学園卒業後、バレエ団に入団。
2005年、こうべ全国舞踊コンクール・奨励賞受賞。
「くるみ割り人形」(お伽の国Ver)クララ、オハッド・ナハリン「DANCE」、イリ・キリアン「6DANCE」等踊る。モナコ・プリンセスグレースアカデミーで研修。東京女子体育大学ジュニア新体操バレエ講師を務める。
桑野 聖子| Seiko Kuwano
2003年成安造形大学美術科立体造形クラス卒業。2010年よりEnsemble Sonneの活動に舞台美術、ダンサーとして参加。2019年より制作も兼任しアンサンブル・ゾネの運営にも関わる。ジャイロキネシス(GYROKINESIS®)Level.1 トレーナー。
Comments